自主的グループ活動

ホーム 各地の活動 自主的グループ活動

生まれてはじめてのカラオケボックス

“プロジェクトG”(社会生活や外出に困難のある仲間と一緒に出かける取組)報告

「生まれて初めてのカラオケボックスへ」

          大阪府本部南支部  西村隆子・松村雅子

 65歳の誕生日を目前にした10月中旬、生まれて初めてのカラオケボックスに連れて行ってもらいました。機会の操作はすべてタッチパネル。何をどうするのか興味津々。すべてをお仲間の方々にお願いして、私は歌うだけ。一人ではとても操作できなかったでしょう。

 歌うのは高校の授業以来初めて。自分が音痴なのかそうでないのかも不安な中で恐る恐る歌ってみる。なんとなく安心。2時間余り楽しんで、帰るときには「また来たいな」と思うようになっていました。

ありがとうございました。(西村隆子)

 この中に登場するお仲間とは、西村さんと同じ岸和田市在住の片山さん、小野田委員長、保田さんと私です。この4人で今年6月に、まず、ふれあい活動として西村さん宅を訪問させて頂きました。本当に仲の良いご夫婦で、「お父さんもコーヒー飲む?」と、大きな声で聞かれたのが私の心に深く残っています。

 西村さんは30年ほど前に、突然、下半身がマヒしてしまうという原因不明の大病に侵されておられるのですが、大変明るく、前向きな人生を送ってきておられます。

 今回のカラオケは、一度「カラオケにいってみたい。」と思われた、西村さんからの発案で実現したのです。西村さんがお好きなテレサテンの「償い」に始まり、50年前からのヒット曲オンパレードとなり、まるで懐メロ大会です。最後は皆で、高校時代を思い出し「戦争を知らない子どもたち」を合唱して、お開きとなりました。

 みんなが「ホンマに歌えるのか?」不安な気持ちで始まったのですが、歌いまくったという感じで、帰りには、全員が明日へのエネルギーをもらえたような気持ちになりました。楽しいひとときでした。

(松村雅子)

 

 

 

 

 

お料理教室   奈良県本部 

自主的グループ活動の「お料理教室」

 

関 容子

 

守る会奈良県本部では、毎月1回、障害のある仲間を真ん中にした「お料理教室」が開かれています。

11月のメニューをご紹介しましょう。

  1. おにぎらーず

  2. 鶏スティックの紫蘇焼き

  3. 人参とツナのデリ風サラダ

  4. 根菜のスープ

  5. 大根のゆず漬け

  6. アップルパイ

とっても美味しそうでしょう? お腹いっぱい食べて1人当たり725kcal、塩分2.6g。アップルパイはお持ち帰りしたので、その分を除くと564kcal、塩分2.4gです。栄養のバランスの取れた、季節感を大切にした献立を考え、指導してくださるのは、保健相談員の福地豊子先生です。

福地先生は、10年以上前から、障害のある被害者に保健相談の一環として、ひかり協会の事務所で簡単なお料理を教えてくださっていました。その小さなお料理教室が、昨年10月より自主的グループ活動となり、障害のある人もない人も参加できるようになりました。

 

毎回、午前10時に大和郡山市のコープの前で集合。材料の買い物をしてから2階の調理室に行きます。そこで、まずは体重と体脂肪をチェック。それからお料理に取り掛かります。野菜を洗う人、材料を切る人、調味料を量る人。調理をする人もいれば黙々と洗い物をしてくれる人もいます。みんな楽しくおしゃべりしながらも、手は休めません。その甲斐あって12時には完成。いよいよお楽しみのランチタイムです。普段とは違った(?)豪華なお昼ご飯をいただきながら、先生から栄養や健康のお話をうかがったり、歩数計を見せ合ってこの1カ月の生活を反省したり。

食事が終わると、手分けして後片付けとお掃除をします。最後にみんなで、関節障害などを防ぐ「ロコモン体操」をして、体も心もすっかり満たされて帰路につきます。

 

食を通じて仲間と健康を守り合う「お料理教室」は、もうすっかり奈良に定着しました。今月の参加者は9名、うち3名が男性でした。末長く続けていきたいと思っています。

完成しました!

兵庫大阪合同自主的グループ活動報告

 

大阪府本部 浜田康宏

 

大阪府本部でも自主的グループ活動でハイキングを計画したいとかねがね思っていたところに、兵庫県本部が恒例の六甲山ハイキングを実施されるということを聞きつけて大阪府本部からも参加させていただくことになりました。

511日の当日は快晴。大阪駅から電車で30分ほどの元町駅に10時に集合した大阪府メンバー9名は兵庫から参加の大道隊長ら2名と合流し、いざ出発。初心者でも大丈夫と言う大道さんの言葉を信じて集まった大阪府メンバーは皆、正真正銘の山歩き初心者。元町から兵庫県庁を抜けて少し歩くと、もう急坂に(私にはそう感じられたけど、実際はたいしたことないのかも・・・・)、大道隊長は、そんな私たちを気遣って、ゆっくりとしたペースで、後ろを確認しながら、しかも時々休憩を入れながら登ってくださいました。

山道に入ると、木からぶらさがっている無数の毛虫たちが服に付いたりして女性陣4名は最初はキャーキャー言っていましたが、さすが順応力に優れた彼女たちは、旨く毛虫をよけながらたくましく登っていきました。

今回のルートは大師道~再度公園~森林植物園というコースで、当初計画では森林植物園で昼食の予定でしたが、皆の要望で再度公園で昼食を取る事に。綺麗な池を見ながらの弁当は最高でした。昼ごはんのおかげで森林公園に向けての足取りも軽くなりましたが、終始無言で山道を歩く男性陣を尻目に、女性陣は山道を歩く間も、ずーとおしゃべりをしているのには大道隊長もびっくり。大阪のおばちゃんパワーを見せつけられたようです。

森林植物園では入場料を払って中に入ったので、ひとつくらいは綺麗な花を見ようと、入り口で教えてもらった珍しいハンカチの木を探しましたがなかなか見つかりません。うろうろしているとすれ違った人が教えてくれてやっと見ることができました。たしかに白いハンカチが垂れ下がっているように見える初めて見た木でした。

帰りは三宮までバスがあるということで乗りました。バスで45分ほどかかったので、これだけ歩いたんやと改めてびっくりです。(バス道はくねくねと遠回りですので・・)大阪メンバーは三宮でお茶しようということになりましが、何故か結局はビアホールでジョッキで乾杯になりました。そのビールの美味しかったこと・・。

今回ガイドを勤めてもらった大道さんに本当に感謝です。ビールを飲みながら、今後はこのような健康に良い自主的グループ活動を大阪でも企画していこうという話になりました。大阪にも、箕面、妙見山、生駒山など有りますので・・・。その際は兵庫県本部にも声かけしようということになりましたのでよろしくお願いします。

「14年目の訪問」40周年記念シンポジウムの記録画像を配信中
 (「事件と被害者救済」の一番下のページを開いてください。)

 
ひかり協会ホームページもご覧ください

    http://www.hikari-k.or.jp/

 

● 60周年記念冊子(還暦記念誌)500円で頒布中。お申し込みは、06-6371-5304(守る会 平松)まで。どなたにでもお分けします。

● 記事内容で個人名が書かれているものもあります。お名前の削除要請については上の電話番号までご連絡ください。 

 

 

Pagetop